新居(まだ引っ越し前)にインターネット環境がないので、光回線を引くことにしました。
いま住んでいるところでは、ASAHIネット光を利用しているのですが、新居ではexcite光を利用することに。
ASAHIネット光もexcite光もNTT東日本のインフラを利用しているので、ネット接続のスピードはあまり変わらないと思うし、何より月額料金が安くなるのが良い。
先日、新居で光回線の引き込み工事が完了して、無事インターネットが使えるようになったのですが、ひとつ問題があります。
光回線を引き込んだ近くに電源コンセントがないので、NTTの終端装置(ONU)やルーターの電源がとれないのです。
解決策として、電源コンセントの近くまで光回線ケーブルを延長することにしました。
光回線ケーブルの延長
既存の電話線の差し込みジャックの横に光回線ケーブルが引き込まれています。
その光回線ケーブルに繋ぐNTTの終端装置(ONU)には電源が必要なのですが、電源コンセントが近くにありません。
光回線工事で施工された光回線ケーブルの長さは、3m。
電源コンセントがあるところまでは届かないので、アマゾンで10mの光回線ケーブルを購入しました。
モールを利用して光回線ケーブルを壁に這わせます。
電源コンセントがあるところまで光回線ケーブルを延長して、終端装置(ONU)と無線ルーターをセットしました。
ケーブルなどがごちゃごちゃなので、これらをスッキリと収納できるローボードを購入するか、自作しなくてはなりません。
年末年始に作ろうかなぁ。
光回線ケーブルを延長してインターネットのスピードは遅くならないのか
Wi-Fi環境を構築するためにNTTの終端装置(ONU)に繋いだのは、バッファロー製の無線ルーター。
コイツは現時点では、最高クラスの性能です。
この無線ルーターからWi-Fiを飛ばして、自宅でパソコンやスマホを利用する予定なのです。
ネットスピードをスマホで計測
ネットスピードをスマホで計測してみました。
以下が、光回線ケーブル延長前の結果。
次は、光回線ケーブルを10m延長してからの結果。
計測した結果は、ダウンロード値が約10Mbps、アップロード値が7Mbps、それぞれダウンしています。
思っていたよりは、スピードはダウンしていないようです。
これなら、ストレス無くサクサク、インターネットを利用できるかな。
いま利用しているASAHIネット光は、ダウンロード値が約50Mbps。
それでスピード的には何の不満もないので、今回の光回線ケーブルの延長も問題ないでしょう。
光回線ケーブルの延長まとめ
光回線ケーブルを延長しても、ネットスピードは支障が出るほどは遅くなりませんでした。
でも、たぶん確実に遅くなるようなので、光回線ケーブルの延長はしないで運用したほうが良いかもしれません。